---------------------------------------------------------------------

 

舌がつかない・・・。 投稿者:ぎゃおす  投稿日:12月 1日(金)01時21分00秒

 

     先頃、「下唇を巻き込んでしまう」という悩みに対し、

     「舌が浮いているのではないか」というご指摘をいただいた者です。

     それ以後、少し前の投稿にもあったように、口笛で練習してみたり、

     楽器で吹くときも最大限気を使うようになって、だいぶ経ちました。

     しかし、未だに五線譜真ん中のFより上になると舌先が離れて浮いてしまいます。

     付けようとするとなかなか音になりません。

     方向性が間違ってないがどうかの確認としてお聞きしますが、

     舌先は下の歯(歯茎くらい?)に「常に」接している、

     という状態を目指していればよいのでしょうか。

     間違ってないのなら、少し前の投稿を参考にし、地道に低い音から

     ロングトーンとタンギングをしていこうと思っています。

 

     時間がかかりそうだなぁ・・・。

 

---------------------------------------------------------------------

 

アルミのマウスピース Bach Megatone 1B:Kenさん   投稿者:中川喜弘  投稿日:12月 1日(金)03時17分23秒

 

     Curryの70Mをアルミで作ってもらおうかと思っています。

 

      中川モデルを作るときも、色々と試行錯誤をしました。マウスピースの外側の膨らみを、「MMP」のマ

     ウスピースの様にスリムに削ったことがありますが、削った当初、楽器屋で吹いた時は驚くほど、反応が良

     く、内心「やった」とステージに立ったとたん、「挫折」でした。

 

      結果は悲惨なもので、音が全然前に走らなくなりました。翌日、削った相当分に、ねじ式で重りを付けた

     ところ、元に戻ったという経験があります。

 

      何事も、誰かが何かをしないと物事は前に進みません。是非トライをして下さい。

 

      1BでCurry70Mのように体が疲れにくい。そしてレンジも同じくらい出るような虫の良いMPは

     あるのでしょうか。Megatone 1Bに比べると楽です。

 

      私もあらゆるマウスピースを揃えたつもりですが、最近は中川モデル一筋です。中川モデルに到達するま

     では、:Kenさんと同じ様に、色々と試しました。

 

      結果が出るまでには、莫大なお金、時間を費やしたわけです。私は私なりに結果を出していますので、基

     本的には中川モデルをお薦めします。

 

      しかし諦めずにガンバって下さい。

 

---------------------------------------------------------------------

 

ちょっと変わったもの:SUNSUN さん  投稿者:中川喜弘  投稿日:12月 1日(金)03時33分47秒

 

     La Muse の効果

 

     SUNSUNさん、貴重なご意見がありがとうございます。

 

      この商品を頭から私が拒否することは、私の提唱している「えぐり」を試さずに否定するのと同じです。

     機会がありましたら是非トライしてみたいと思います。

 

      それにしても世の中、ピラミッド効果、電磁波防止機、ネズミ撃退グッズ、アメリカ渡来の体を鍛える機

     器類、等々、風水に至るまで、百年経っても効果が有るのか無いのか分からないものが多く出回っておりま

     す。

 

      しかし、それぞれ研究した人は本気でしょうから、私の提唱している「えぐり」も使って頂けなければや

     っぱり分からないと言う結論に達します。

 

      中川モデルは五分で結果が出ますので、話は少し違うかも知れません。

 

---------------------------------------------------------------------

 

舌がつかない・・・。:ぎゃおす さん  投稿者:中川喜弘  投稿日:12月 1日(金)03時44分55秒

 

     「下唇を巻き込んでしまう」という悩みに対し、「舌が浮いているのではないか」というご指摘をいただい

     た者です。舌先は下の歯(歯茎くらい?)に「常に」接している、という状態を目指していればよいのでし

     ょうか。

 

      こういうBBSでは、お互いがイマジネーションで話をしておりますので、問題が「舌先の定着場所」の

     みにあるとは言い切れないところに、難しさがあります。

 

      私の想像ですが、楽器がまだ下を向いていませんか?可能な限り楽器を上に向け「too too too too」とロ

     ングトーンの代わりにタンギングをし続けてみて下さい。

 

      多分何かヒントを得ることが出来ると思います。ガンバって下さい。

 

---------------------------------------------------------------------

 

どちらにすれば・・・ 投稿者:やす  投稿日:12月 1日(金)09時05分30秒

 

     今まで16C4Nをつかっていたんですが、16B4NJをかってどっちをこれからつかっていこうか悩んでます。いろ

     いろな人にききくらべてもらってもあまり答えはでませんでした。自分としてはおおきな差はないとおもい

     ますが、今まで使ってきた16C4Nのほうが多少吹きやすい気がしますが。やはり中川モデルも、慣れるという必

     要性がありますか?あとこの二つのマウスピースのちがいはなんですか?

 

---------------------------------------------------------------------

 

どちらにすれば・・・ 投稿者:やす  投稿日:12月 1日(金)09時07分07秒

 

     今まで16C4Nをつかっていたんですが、16B4NJをかってどっちをこれからつかっていこうか悩んでます。いろ

     いろな人にききくらべてもらってもあまり答えはでませんでした。自分としてはおおきな差はないとおもい

     ますが、今まで使ってきた16C4Nのほうが多少吹きやすい気がしますが。やはり中川モデルも、慣れるという必

     要性がありますか?あとこの二つのマウスピースのちがいはなんですか?

 

---------------------------------------------------------------------

 

唇が痛くなってしまって・・・。 投稿者:モーガン  投稿日:12月 1日(金)17時46分12秒

 

     はじめまして。現在楽器はバックでマウスピースは10ハーフCを使ってます。

     今年からジャズを吹き始めました。それはそうと、高音を使うようになってからマウスピ-スを唇に押し付け

     てしまってるのか唇の裏に歯型がついてしまって長時間吹くことができずに音がパサパサになってしまいま

     す。解決法はなにかありますか?

     あと、今年の学園祭でアドリブソロをやらしてもらったんですが、うまくできなかったんですがアドリブの

     アの字に近づけるようアドバイスください。

 

---------------------------------------------------------------------

 

16C4N=16B4NJやすさん   投稿者:中川喜弘  投稿日:12月 1日(金)19時41分22秒

 

     16C4Nをつかっていたんですが、16B4NJをかってどっちをこれからつかっていこうか悩んでます。自分とし

     ては16C4Nのほうが多少吹きやすい気がしますが。

 

      何個も中川モデルを購入していただきありがとうございます。

 

      16C4N=16B4NJどちらかにするかは最終的には本人の楽な方だと思います。どちらが自分に合うか試す良い

     チャンスは、オーケストラの前に出てソロをやるときの等、ここ一番と言う時に答えが出ます。

 

      友達の前などではリラックスしているので、両方同じように吹けますが、いざとなるとどちらかに決まる

     ものです。したがって現在は、取りあえず楽な方をお使いになるのはいかがですか。

      

     この二つのマウスピースのちがいはなんですか?

 

     16B4NJの方がコピー用紙二枚分ぐらい浅くなっています。人にもよりますが「16B4NJ」の方が「明るい音が

     出る」と言っても良いかも知れません。しかしあくまでも個人差が有りますので、一概には決めつけられま

     せん。

 

      試しに「聖者の行進」を思いっきり大きな音で吹き比べてみて下さい。答えが出るかも知れません。結果

     を報告して下さい。

 

---------------------------------------------------------------------

 

10ハーフC唇が痛くなってしまって・:モーガンさん   投稿者:中川喜弘  投稿日:12月 1日(金)19時54

30秒

 

     バックでマウスピースは10ハーフCを使ってます。高音を使うようになってからマウスピ-スを唇に押し付け

     てしまってるのか唇の裏に歯型がついてしまって長時間吹くことができずに音がパサパサになってしまいま

     す。解決法はなにかありますか?

 

      「ある道具ではある吹き方しか出来ない」言い方を変えれば「ある道具ではある吹き方になってしまう」

     と私は考えています。

 

      肉体的条件などを考えると、ここで「これをどうぞ」とは言い切れない難しさはありますが、やはり中川

     モデルの16B4NJなど一度試奏して頂ければ考え方が変わるかも知れません。

 

     今年の学園祭でアドリブソロをやらしてもらったんですが、うまくできなかったんですがアドリブのアの字

     に近づけるようアドバイスください。

 

     二日ほど前に同じ質問が有りましたので転載いたします。

 

     アドリブでソロが吹けるようになりたいのですがどのような練習が効果的なのでしょうか?

 

     一言で言うと、「耳を鍛えなさい」ですが、あまりにも抽象的なので、自分の思いついたメロディーを「片

     っ端から吹く」事をお勧めします。

 

      普通に歌が唄えるなら、可能性は十分にあります。「無意識の脳」と、「自分の意識の脳」と連絡を取り

     合い、「無意識の脳」から、ドレミでも1,2,3,キーワードを決め、引っぱり出すことが耳を鍛えるこ

     とです。

 

      それが出来るか出来ないかは、「たくさんの努力」と「少しの頭の良さ」で決まります。

 

---------------------------------------------------------------------

 

がんばりまっす。 投稿者:ぎゃおす  投稿日:12月 1日(金)23時45分41秒

 

     素早いお返事ありがとうございます。

     楽器の角度は以前はかなり下だったのですが、

     14B4NEEに替え、また気をつけるようになって

     だいぶまっすぐになってきました。今後も気を配ってみます。

     「可能な限り」というのが微妙ですね。

     そこらへんは自分で判断、ということでしょうね。

     ちょうどタンギング練習しているとなかなかいい結果が

     出ているような気がしていたので、

     アドバイスどおりやってみたいと思います。

 

---------------------------------------------------------------------

 

16C4Nと16B4NJ 投稿者:K@Z  投稿日:12月 1日(金)23時49分41秒

 

      こんばんは、暫くご無沙汰しておりました。12月にコンサートとダンパーを控えただいま猛練習をやっ

     てます。相変わらず14B4NEEを使っていますが、実は、16C4Nと16B4NJ、両方とももっています。最近は16C4N

     も使うのですが、14B4NEEよりもはるかにソノリティーが良いように思います。16C4Nに切り替えてしまおう

     かとも思っています。最近話題の16B4NJと吹き比べてみましたが、16B4NJのほうがやや明るく響くかと思い

     ます。リムのエッヂを16B4NJのほうは幾分丸く落としてあるようですが、これはあえてそうしたのでしょう

     か。口当たりが微妙に違います。私はもともと14B4NEEを使ってきましたので、16B4NJの明るい響きは気にな

     りませんが、16C4Nの響きに魅せられた者としては、16C4Nと16B4NJのどちらを取るか大いに迷います。罪作

     りなマウス・ピースだと思います。好みから言えば16C4Nの落ち着いた音色が好きです。楽器はXENO2,シルキ

     ーS32ですが、16C4Nと16B4NJのどちらもこの楽器には違和感を感じません。XENO2の方が私好みでいい感じで

     すが。申し遅れましたが、14B4NEEのスロートは少し大きくして使っています。

 

---------------------------------------------------------------------

 

大きくしなければならなっかた理由 投稿者:Ken  投稿日:12月 2日(土)09時44分06秒

 

     中川モデルの最初は14Bで次第に大き目の16Bになっていますが、17B、18Bとなりそうですか。

     先生のMPの浮気期間は短いのではないかと思います。

 

     大きくしなければならなっかた理由はなんですか。楽器が変わったのですか。唇に変化が出てきた。腫れや

     すくなった。など。宜しければ教えてください。同じような事が自分におきるかも知れないので。

 

---------------------------------------------------------------------

 

14B4NEEのスロートは少し大きく:K@Zさん 投稿者:中川喜弘  投稿日:12月 2日(土)14時45分33秒

 

     16C4Nと16B4NJ、リムのエッヂを16B4NJのほうは幾分丸く落としてあるようですが、これはあえてそうした

     のでしょうか。口当たりが微妙に違います。

 

      中川モデル、沢山購入して頂きありがとうございます。

 

      一応リムのエッヂ16C4Nと16B4NJ同じ様に作っているつもりですが、「若干の個体差はいたしかたない」と

     言うことで了承していただきたいと思います。

 

      14B4NEEのスロートは少し大きくして使っています。

 

      多分今までは、スロートの微妙な効果等に気が付かれた方は少ないと思います。皆さんの多くの貴重なご

     意見を拝見していますと、「やっと道具の大切さが浸透してきた」と感慨深いものがあります。

 

      今後も、中川モデル・マウスピースのレポートなどお待ちしておりますので宜しくお願いいたします。

 

---------------------------------------------------------------------

 

大きくしなければならなっかた理由:Kenさん    投稿者:中川喜弘  投稿日:12月 2日(土)15時04分

34秒

 

     中川モデルの最初は14Bで次第に大き目の16Bになっていますが、17B、18Bとなりそうですか。

     先生のMPの浮気期間は短いのではないかと思います。

 

      「先生のMPの浮気期間」私の場合、浮気ではなく、毎回本気です。

 

     大きくしなければならなっかた理由はなんですか。

 

      「耐久力」「タンギングのし易さ」「音色」「音域」「ウブォームアップに掛かる時間」マウスピースを

     大きくする度に、あくまでも、「わたし的」に改善されてきました。

 

      多分、現在の「リム内径17.00?」に私自身は落ち着くと思っています。

 

      四十年間のトランペット生活で、現在がベストです。

 

      次に出すマウスピースはフリューゲルになると思います。期待して下さい。

 

---------------------------------------------------------------------

 

16B4NC本日入荷 投稿者:中川喜弘  投稿日:12月 2日(土)15時24分34秒

 

     十二月上旬に発売予定と予告のあった「16B4NC」本日入荷。

 

      このマウスピースは16B4NJと同じリム・カップで、バックボアー、スロートを現行のヤマハ、バック、と

     同じ「クラシック仕様」にしてあります。(リムのエッジ、えぐりは中川モデルのEEと同じ感じです)

 

      現在までに、バック1?1/2C、を使いこなせなかった方等に特にお勧めです。

 

      16B4NCは「バック、1?1/2Cの日本人向け」と言って良いと思います。現在、吹奏楽で今まで

     の「中川モデル」をお使いの方、「クラシックぽい曲」を演奏するときに、一度試して下さい。

 

     お問い合わせ ヤマハ銀座店 電話03?3572?3134

 

---------------------------------------------------------------------

 

ウォームアップをおえると、、 投稿者:秋山  投稿日:12月 3日(日)01時33分53秒

 

     15NEE ゼノ2でジャズをやっています。

     前から疑問だったのですが、私はウォームアップもそこそこのときは高い音まで

     良く鳴るのですが、「唇がほぐれ」てしまうと高い音がつまりぎみになり、でなくなって

     しまいます。

     バテているわけではなく、さっき(5分前)まで楽に鳴っていた音が急にでなくなって

     しまうのです。

     道具のせいなんじゃないかとは昔から思っていまして、マウスピースをバック7c、1ハーフc、ボブリーブ

     ス43M、中川モデルとかえました。

     ボブリーブス、中川モデルにした時期あたりから急にそのような傾向が小さくなったので

     (練習メニュー、時間はかわっていないのに)やっぱり「道具」という気がします。

 

     しかし根本的には解決してませんし、中川モデルに替えてかなり良くなった状態から

     とまったままです。

     今は「音がつまって音域が狭くなっている」状態が自分の本来のレベルだと思って

     吹いていますが、もっとうまくなりたいです。

     どういったことをを試すとよいのでしょうか?

 

     ボブリーブスにしたあたりにウエット奏法に切り替え、今までは完全にウエット奏法だと

     自分では思ってます。

 

---------------------------------------------------------------------

 

ウエット奏法:秋山さん   投稿者:中川喜弘  投稿日:12月 3日(日)04時47分41秒

 

 

</>私はウォームアップもそこそこのときは高い音まで良く鳴るのですが、「唇がほぐれ」てしまうと高い音がつまりぎみになり、でなくなってしまいます。ボブリーブスにしたあたりにウエット奏法に切り替え、今までは完全にウエット奏法だと自分では思ってます。 

 

 バテているわけではなく、さっき(5分前)まで楽に鳴っていた音が急にでなくなってしまうのです。

 

 これなどは、口がウエットになって、ツボから外れるのではないですか。一サイズ大きなマウスピースで解決するかも知れません。

 

 何本もマウスピースを買わせて申し訳ないですが、「ウエット奏法」の場合、なるべく大きなマウスピースをお勧めします。

 

 私はマウスピースを大きくする度に、バテ無くなりました。今までそれが出来なかったのは、従来のマウスピースには、「えぐり」が無かったこと、スロートが大きかったこと、エッジがきつかった等、努力、根性、練習では乗り越えられない壁がありました。

 

 16B4NJを一度試して下さい。

 

---------------------------------------------------------------------

 

(無題) 投稿者:さき  投稿日:12月 3日(日)08時58分27秒

 

 

楽器はバックの7Cを使っています。私は高い音になるにつれて、あごがどんどん上がってくるんですが、どうやって直したらいいですか?お願いします!

 

---------------------------------------------------------------------

 

のべ座位置の修正について 投稿者:たか  投稿日:12月 3日(日)16時01分41秒

 

 

Bach180MLを使っています。のべ座の位置の修正を実行してみようかと思うのですが、そこで質問です。?商品名はともかく「インスタントのべ座」がありますが、これは既存ののべ座がついたままで使うのでしょうか??既存ののべ座をいじる場合にはどこに依頼すればやっていただけるのでしょうか??修正後に残すのを既存の部品と仮定した場合、インスタント...との形状の違いによる影響は無視できるのでしょうか?以上3点よろしくお願いいたします。※追伸。16B4NJ入手いたしました。まだ使い込んでいないので音についてのコメントはできないのですがリムについてはいく分丸みを感じています。

 

---------------------------------------------------------------------

 

唇の厚さ 投稿者:ひすい  投稿日:12月 3日(日)16時32分16秒

 

 

唇が薄いと大きいマウスピースは向かないと聞いたのですがほんとうですか?

唇の厚さによって一人一人のマウスピースの向き不向きが違うとは思うのですが、、、?

これはどうなんでしょう。

 

---------------------------------------------------------------------

 

のべ座位置の修正:たかさん 投稿者:中川喜弘  投稿日:12月 3日(日)19時25分30秒

 

 

?商品名はともかく「インスタントのべ座」がありますが、これは既存ののべ座がついたままで使うのでしょうか?既存ののべ座をいじる場合にはどこに依頼すればやっていただけるのでしょうか??修正後に残すのを既存の部品と仮定した場合、インスタント...との形状の違いによる影響は無視できるのでしょうか?

 

質問一、もちろん、現行の延べ座を付けたままテストします。私の場合はっきり結果がでました。実際に「のぺざ」を移動したときは、二、三回試行錯誤しましたが。

 

 ?東京の方でしたらヤマハアトリエ、グローバル、ウィンドクルー、でやっていただけます。

 

 ? 一回で結果が出る場合も有りますが、二、三回試行錯誤は必要かも知れません。

 

テスト結果のご報告をお待ちしております。

 

---------------------------------------------------------------------

 

唇の厚さ:ひすいさん   投稿者:中川喜弘  投稿日:12月 3日(日)19時36分58秒

 

 

唇が薄いと大きいマウスピースは向かないと聞いたのですがほんとうですか?唇の厚さによって一人一人のマウスピースの向き不向きが違うとは思うのですが、、、?これはどうなんでしょう。

 

 おっしゃる通りだと思います。ですからこれだけ沢山のマウスピースメーカーが有るわけです。

 

 「唇が薄いと大きいマウスピースは向かないと」このご意見ですが、何を持って唇が厚い、薄いを決めるのでしょうか。私の考えは、あくまでも「歯の長さ」とのバランスだと考えています。

 

 一見、黒人は唇が厚いように見えますが、その割に歯が小振りですので、トランペットを吹く時は、「日本人より唇は薄くなる」と考えています。

 

 やはり、唇とのバランスにもよりますが「長すぎる前歯が一番トランペットを吹きにくくする」のではないでしょうか。

 

 あくまでも個人差がありますので、歯の長い方は気にしないで下さい。

 

---------------------------------------------------------------------

 

メンタル面の強化について(^_^;)教えて下さい。 投稿者:たすく  投稿日:12月 4日(月)00時18分53秒

 

 

おひさしぶりです(^o^)。14B4NEEのユーザーの「たすく」です(^o^)。

 

今日はアンサンブルコンテストがあり、「最前列」でアマチュア奏者の演奏を数多く観てきました。

緊張は何の楽器であれ、誰でも程度の差はあれ、多少はあるものと思いますが、

「特に」Tp奏者はTp独特の緊張をするようで(私もそうなのですが)、

1.顔が真っ赤になり、

2.手の震えが音に影響し、

3.マウスピースまわりの筋肉が痙攣したように震え(観ていてかわいそうな程)

4.曲の後半になればなるほど、音をはずす率が高くなる

といった傾向が顕著に感じられました。

 

そこで中川先生にお伺いしたいのですが、

こうした独特の緊張を予防するメンタル面のトレーニング方法がありましたら、

先生の40年のキャリアから、教えていただきたいのです。

また、万一、こうした状況に陥ったときに、どのように建て直せば良いのでしょうか?

お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたしますm(__)m。

 

---------------------------------------------------------------------

 

メンタル面:たすくさん   投稿者:中川喜弘  投稿日:12月 4日(月)01時08分59秒

 

 

Tp奏者独特の緊張を予防するメンタル面のトレーニング方法がありましたら、先生の40年のキャリアから、教えていただきたいのです。

 

 「メンタル面」と言うと難しいものが有ります。呼吸法等で有る程度克服出来無くはありませんが一番大切なことは、「緊張しても音の出る楽器」を「常日頃用意しておく」これしかないのではないでしょうか。

 

 緊張して震えていた人の使用していた楽器を注意して見ましたか?

 

 私の経験から言いますと、軽い楽器、浅いマウスピース、この様な条件では特に力を抜かなくて楽器は鳴らせません。緊張したときほど力を抜くことは難しいものです。

 

 変な言い方ですが、震えそうになったら、上唇にマウスピースを固定すれば震えは止まります。

 

 トランペットで震えるのは、唇ではなく「手」です。人間の体で唯一震えることの出来無いのは、上顎。したがって上唇に固定すれば震えることはありません。上唇に固定するには、有る程度の深さが必要です。

 

 緊張すると普段より力は絶対に入ります。その時その力に対応できる楽器を揃えるべきです。

 

 その安心感さえ有れば、心の中に「震えても大丈夫」と裏付けがありますので、リラックスしたときよりは旨くいかなくても、演奏を無事終了することが出来ます。

 

 私がいつも言っている、「一日十分間でも大きな音」を出し自分の使っている楽器が「大きな音に耐えるかどうか」を確認する必要があります。

 

 一度震えてしまうと、「又次も震えるのではないか」と心配し悪循環になってしまいます。

 

 有る程度の深さのマウスピース、(上唇に固定して音の出る)、「力が入っても反応する楽器」これさえ有れば鬼に金棒です。

 

 何歳になっても、テレビの本番などで「十秒前」と言われると、胸は高まります。でも私は安心です。道具が揃っていますから。

 

---------------------------------------------------------------------

 

のべ座位置の修正の値段 投稿者:Ken  投稿日:12月 4日(月)10時10分05秒

 

 

大体この修正にはこのくらい見込んでいたら良いのでしょうか。それとすぐ結果が出るのでしょうか。つまり、何日か吹いてみないとわからないという事はないでしょうか。

 

---------------------------------------------------------------------

 

中川モデルについて 投稿者:秋山  投稿日:12月 4日(月)11時55分38秒

 

     何度も失礼します。

     16B4NJ 買ってみたいとは思うのですが、カタログでみるかぎり15とのカップの

     内径差は0.04mmで15のほうは「えぐり」付いています。

     カップの大きさの差はほとんどないように思われるのですが、それでも変化は期待

     できるのでしょうか?

 

---------------------------------------------------------------------

 

すぐに結果が出る:Kenさん   投稿者:中川喜弘  投稿日:12月 4日(月)12時14分58秒

 

     大体この修正にはこのくらい見込んでいたら良いのでしょうか。それとすぐ結果が出るのでしょうか。つま

     り、何日か吹いてみないとわからないという事はないでしょうか。

 

      リペアする人によって値段は違うと思いますが、一万円以内ではないでしょうか。

 

      一時私は、自分でやっていましたが、やはり仕上がりが汚いので修理工房をお勧めします。行く前に電話

     してお尋ねになったのが方良いと思います。

 

     それとすぐ結果が出るのでしょうか。

 

     私の場合は、その場で出ます。ベルからの延べ座の距離はコルネットを参考にされると良いと思います。:

     Kenさんお住まいはどちらですか。  

 

---------------------------------------------------------------------

 

わかりました 投稿者:秋山  投稿日:12月 5日(火)01時18分46秒

 

     別物というのであれば、購入してためしてみます。

     それと関西のかたとは別人です。

 

     ついでに中川モデルについて整理させてください。

     いまあるのは

     14B4N,15B4N,14B4NEE,15B4NEE,16C4N,16B4NJ,16B4NCの7種類で

     16B4NC以外のスロート、バックボアはすべて同じ、14B4N,15B4N以外のリム形状は

     同じ、B、Cなどのカップ容量はヤマハのスタンダードなものといっしょと考えて

     よいのでしょうか?

 

---------------------------------------------------------------------

 

ありがとうございます(^o^)♪ 投稿者:たすく  投稿日:12月 5日(火)01時35分45秒

 

     たすくです(^o^)。いつも丁寧な解答をありがとうございますm(__)m!!

     次の歳の暮れのステージでは先生の貴重なアドバイスをしっかりと活かしたいと思います♪♪

     >緊張して震えていた人の使用していた楽器を注意して見ましたか?<

     とのことですが、確かに先生のおっしゃるとおり、

     バックなどの「重い」と定評のある楽器で震えていた人は、確かいなかったと思います。

     私はあまり、メーカーの種類に詳しくないのですが、あまり見たことのない形状や色(^_^;)の楽器で

     良い演奏をした方が少なかったので、やはり定評のあるバックや「最近の」ヤマハの楽器を

     選ぶべきなのかなと実感した次第です。

 

     私の楽器は25年前のヤマハのプロモデルで、支柱のない、シルキーコピーと言われた時代の楽器です(^_^;)

     (YTR?732)。

     楽器の重量はマウスピース抜きでちょうど1kgです(^o^)。(MPは14B4NEE)。

     続けて教えていただいてよろしいでしょうか?

     1.この「支柱のない」タイプの楽器を吹きこなすコツ(気をつける事)はありますか?

     2.この楽器を「重く」する為にはどのような改良が合うのでしょうか?

     楽器ごと変えられれば一番良いのかもしれませんが、

     傷ひとつにも愛着があるのでなかなか新規購入に踏み切れないのです。

     2日続けて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたしますm(__)m。

 

---------------------------------------------------------------------

 

すぐに結果が出る 投稿者:Ken  投稿日:12月 5日(火)10時06分34秒

 

     今はオレゴンに住んでいます。日本には年に4?5回出張で帰る程度です。

     今住んでいる近くに工房があり自分のトランペットをいじくってもらってます。

     のべ座については自分の腕ではあまりわからないのではないかと心配です。

     どんな音が出れば良くなったと言えるのかがわかりません。

     レスポンス? 響き? Projection? その内やらねばと思っているのですが。踏ん切りがつきま

     せん。

 

---------------------------------------------------------------------

 

延べ座の結果:Ken さん  投稿者:中川喜弘  投稿日:12月 5日(火)13時17分09秒

 

     のべ座については自分の腕ではあまりわからないのではないかと心配です。どんな音が出れば良くなったと言

     えるのかがわかりません。

 

      例えば、試しに「聖者の行進」を思い切り大きな音で吹くとか、一瞬、余りよい音ではないと思いますが、

     自分の持っているフルパワーで、「第二線のソ、その上のド」の音を使って、シングルでよいですから思いっ

     きりタンギングしてみて下さい。

 

      それに反応できれば、合格と言うことになります。延べ座をずらすだけで、その効果が現れます。

 

      その内やらねばと思っているのですが。踏ん切りがつきません。

 

      やってみて駄目なら戻せばよいのですから、さほど問題は無いのではないでしょうか。楽器に傷が付くこと

     を心配する気持ちは分かりますが、楽に吹くか、きれいな楽器を持っているか「to be or not to be」の心境

     ですね。

 

      私は前者を取ります。私はその主義で現在まで来ています。

 

---------------------------------------------------------------------

 

16B4NJ16B4NC:秋山 さん   投稿者:中川喜弘  投稿日:12月 5日(火)21時26分51秒

 

     ついでに中川モデルについて整理させてください。

 

      申し訳ございませんがついでに宣伝をさせて下さい。

 

      現在市販中の中川モデル 

     14B4N(カップ=バック3C スロート28 3.58? バックボアー開き方が遅い)

     15B4N(カップ=バック2C     〃    〃       〃       )

     (カップ=バック1?1/2C 〃    〃       〃       )

 

     14B4NEE(14B4Nに「えぐり」「エッジを丸く」の加工がしてある)

     15B4NEE(15B4Nに「えぐり」「エッジを丸く」の加工がしてある)

     エッジを丸くする事によりリップスラーが楽になり、「えぐり」は唇がスムーズに振動します。

     16C4Nは改めて「EE」加工する必要ありません。

 

     上記に加え2000年12月に16B4NJ、16B4NCを新しく発表しました。

 

     12月に発表した16B4NJ、16B4NCは完全に私の開発です。

 

      16B4NJ=リム形状、大きさは16C4Nと同じです。カップがほんの少し浅くなっています。この事

     により、「明るい音色」を好みの方にお勧めです。(ちなみに現在私も使用中です)

     (「J」はジャズの意味です)

      

      16B4NC=リム形状、大きさ、カップの深さは16B4NJと全く同じです。「Cはクラシックの意味

     です」

 

      スロート、バックボアーは、従来のヤマハ、パックと同じ、スロートサイズ(27#3.66?)バツクボ

     アーも今までの中川モデルよりは、広がりが早い、クラシック、クールなモダンジャズ向きと言って良いでし

     ょう。

 

     16B4タイプは、リムエッジの丸み、「えぐり」今までのEEタイプと同じと考えて下さい。

 

      日本を含め世界的に、マウスピースの開発はメーカーがやってますが、特にヤマハ、バック、は数十年前の

     データに基づき作られています。

 

      現在までの常識は、「大きなマウスピースはきつい」だったと思います。中川モデルは、「大きいから楽」

     が特徴だと思います。

      

      細かい吹奏感、バテ、緊張したときの音のでなくなり方、等は、現役のプレーヤー以外には分かりません。

 

      その辺を深く考えて中川モデルは開発したつもりです。是非試奏して下さい。

 

     その他の中川グッズも宣伝させて下さい

 

     CD  中川喜弘とディキシーディックス 「揺りかごから墓場まで」2800円

     モーツァルトの子守歌 結婚行進曲 いい日旅立ち ニューオリンズのお葬式組曲 星に願いを全13曲

 

     CD  中川喜弘とディキシーサミット  「Sing Sing Sing」   2000円

       埴生の宿 上を向いて歩こう 黒い瞳 波濤越えて Sing Sing Sing 全 16曲   

 

     CDズーラシヤンブラス 数原晋tp 中川英二郎tb等によるプラスクインテット2000円 

     中川喜弘、中川幸太郎アレンジ(中川英二郎のトロンボーンで超絶技巧、「熊蜂の飛行」が収録されていま

     す)

 

     ビデオ 中川喜弘TRUMPET楽々奏法 (なぜえぐりが必要なのか等..)120分 5000円

         中川喜弘のジャズ教室   (アドリブに一番必要なこと..)160分 6200円

         (中川カルテットの演奏も収録されています。)   

 

      お問い合わせ ヤマハ銀座店 03?3572?3134

 

---------------------------------------------------------------------

 

息切れがします 投稿者:関口 修道  投稿日:12月 7日(木)00時24分55秒

 

     16C4N 3.6mmを愛用しています。肺活量が少ないのか大きな音で朗々と吹くことが出来ません。なにか肺活量

     を増やす良い方法がありましたら教えていただきたく、よろしくお願いいたします。また先生のビデオで勉強

     したいと思いますが、私のような初級者には2種類の内どちらからはじめた方がよろしいでしょうか。

 

---------------------------------------------------------------------

 

Nモデルスロート28 3.60?  投稿者:型番  投稿日:12月 7日(木)13時09分24秒

 

     Nモデルスロート28 3.60?を 銀座店に常時置いては頂けないでしょうか?

     先日、16B4NJを試奏させていただきました。

 

     でもやはり スロート28 3.58?だからでしょうか?

     おとの広がりがもう少しという感じがあります。

 

     中川プロはスロート28 3.60?をお使いと

     聞いております。

 

     スロート28 3.60?を 銀座店で試奏・即買

     出来るようして頂けますとうれしいです。

 

---------------------------------------------------------------------

 

Es管でのマウスピース 投稿者:trumpeeter  投稿日:12月 8日(金)23時42分21秒

 

      ハイドンのコンチェルトをEs管で楽器はシルキーですがこの前学内でやったんですがその時

     マウスピースを迷った挙句ヤマハ14B4カスタムでいつたんですがハイトーンで多分プレスのせいか

     唇がマウスピースの底についてしまった感じでした。今日もしやと思って16C4Nで試してみたところ口当たりは

     いいのですが少々きつい感じがしました。このままで大体はいけるでしょうか。

 

---------------------------------------------------------------------

 

high tone 投稿者:shin  投稿日:12月 9日(土)01時00分34秒

 

     ハイトーンについてです。力をいれずに吹くといいのはわかっていますが、

     どうしたら力が抜けるのでしょうか?今日、TPのある人のコンサート行って来たのですが、

     マウスピースの当てる位置は、どのくらいが標準的なのでしょうか?

     教えてください。

 

---------------------------------------------------------------------

 

3.60?を店に常時置いては:型番さん   投稿者:中川喜弘  投稿日:12月 9日(土)13時21分11秒

 

     Nモデルスロート28 3.60?を 銀座店に常時置いては頂けないでしょうか?先日、16B4NJを試奏さ

     せていただきました。

 

     中川モデルをご利用いただきありがとうございます。ヤマハ銀座店に問い合わせたところ、必ず常備しておく

     との事ですのです。

 

      お手数ですがもう一度、銀座にお出かけ下さい。自分で探せない場合は、お店の方におっしゃって頂ければ

     良いと思います。?03?3572?3134

 

---------------------------------------------------------------------

 

Es管ハイドンのコンチェルト:trumpeeter 投稿者:中川喜弘  投稿日:12月 9日(土)13時30分47秒

 

     ハイドンのコンチェルトをEs管で楽器はシルキーです。14B4カスタムでいったんですが唇がマウスピースの

     底についてしまった感じでした。16C4Nで試してみたところ口当たりはいいのですが少々きつい感じがしま

     した。このままで大体はいけるでしょうか。

 

     大変申し訳有りませんが、私はジャズが専門ですので、正しくお答えが出来るかどうか分かりません、が、

     もしチャンスがありましたら、16B4NJ又は16B4NCを試奏していただければ、何か結論が出るの

     ではないかと考えられます。

 

      16B4系は16C4Nより少し浅くなっていますので高い音はいくらか楽だと思います。試してみて下

     さい。

 

---------------------------------------------------------------------

 

マウスピースの当てる位置:shinさん 投稿者:中川喜弘  投稿日:12月 9日(土)13時36分36秒

 

     マウスピースの当てる位置は、どのくらいが標準的なのでしょうか?

 

      個々人、歯の長さ、唇の条件、等有りますので、ここではっきりしたことは申し上げられません。

      マウスピースは唇の真ん中で、上下均等に等とここで答えても、その通りにならないのがトランペットで

     す。出来るだけ大きなマウスピースで小さな音を練習すると良い場所に当たるようになります。その逆は、

     一番悪い奏法になりますので気を付けて下さい。

 

---------------------------------------------------------------------

 

息切れがします:関口さん  投稿者:中川喜弘  投稿日:12月 9日(土)13時44分23秒

 

     前回同じ内容がありましたので転載させていただきます、参考にして下さい。

 

     ロングトーン、タンギング、息の吸い方けん:まみ:たけおさん 投稿者:中川喜弘  投稿日:11月19日

     (日)01時54分46秒

 

     (たけお)ロングトーン内容を教えてもらえませんか?

     (まみ)タンギングが弱いとよく言われるのですが、これについてくわしく教えて下さい。

     (けん)息の吸い方が悪いと言われました。いっぱい吸えるようにするにはどうすればよろしいでしょうか。

 

      先ず「ロングトーン」、その日最初に楽器を手にしたとき、第二線の「ソ」から一つの音20秒から30

     秒出来るだけ小さな音で、ロングトーンをします。一番低い音の「F#」まで一度もマウスピースを口から

     離すことはありません。これで音が出なくなる様でしたら、マウスピースか楽器がおかしいと思っても良い

     でしょう。

 

     「タンギングが弱い」元来人間の体はトランペット吹く様に出来ていません。通勤通学、電車、自転車に乗

     っても、歩いる時も、少しでも時間が有れば「TA TA TA TA TU TU TU TU TI TI TI TI 」と舌を鍛えて下さ

     い。一ヶ月で必ず結果が出ます。

 

      大切なことは 「TA TA TA TA TU TU TU TU TI TI TI TI 」この練習をすると下の顎が伸びていきます。こ

     の時マウスピースが小さく感じますので、小さく感じないマウスピースを選んで下さい。必ず良い結果が生

     まれます。

 

     「息の吸い方どうすればいっぱい吸えるでしょうか」一番のヒントは無意識にする「あくび」てす。この

     「あくび」は人間が酸欠状態になったときの自然現象です。

 

      この時の息の吸い方を参考にして下さい。肺活量を増やすには、両手を真っ直ぐ上に上げ、思いっきり息

     を吸い込みます。これ以上入らないほど息を吸ったら、息を止め、両手を静かでおろします。自然に肺が大

     きくなります。急に何回もやらないよう、毎日少しずつ増やすことが大切です。

 


のべ座の実験時期 投稿者:Ken  投稿日:12月 9日(土)16時53分54秒

 

     いろいろアドバイスありがとうございます。のべ座の実験はやるつもりです。その前に、MPギャップの実

     験をしようと思っています。いまはギャップが8mmあります。MPのシャンクを細くしようとしましたが

     難しく、また信頼できるところがなく、Bob Reevesのシャンク#7を注文しました。シャンク#7

     はギャップを3/16インチ小さくしてくれるとの事でした。

 

     思いっきり吹いても全く問題ありませんでした。むしろpまたはppになるとレスポンスが遅いように感じ

     ます。

 

     Heavy Mouthpiece Receiverの性かなとも思いますが、ギャップが大きすぎるので

     とりあえず小さくして、ペーパーテストで自分のトランペットの性格を見てみようとおもいます。

 

     先生はどー思いますか。

     pまたはppでレスポンスが遅くなる感じがするについてもコメントがあれば、お願いします。

 

---------------------------------------------------------------------

 

Nモデル:スロート28 投稿者:石井  投稿日:12月10日(日)01時06分29秒

 

     ヤマハ銀座店@石井です。

     中川先生のコメントに、補足させていただきます。

 

     現在Nモデルは14B4N?16B4NCまで、5品番が発売となっております。

     その全てのモデルについて3.6mmスロートをご用意するということは

     今の時点では予定しておりません。

     しばらくは16B4NJモデル限定で在庫をしていくつもりでおりますので

     何卒宜しくお願い致します。

     (但し、皆様のご要望次第では

     他のモデルについても、今後検討させていただく場合もございます。

     その時は先生とも改めてご相談させていただくつもりです。)

     ちなみに、今在庫している3.6mmスロートのマウスピースは

     オリジナルとの混同を防ぐ為、店頭に展示しておりません。

     大変ご面倒ではありますが、試奏ご希望の方は

     店頭係員までお申し出くださいますようお願い申し上げます。

 

     最後になりますが、当初今月上旬を予定しておりましたEEモデルの入荷は

     先生のご都合もありまして、今月下旬頃となります。

     お待ちの皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが

     今しばらくお待ち戴きますようお願い致します。

 

---------------------------------------------------------------------

 

どうすれば・・ 投稿者:ゆうき  投稿日:12月11日(月)17時28分32秒

 

     ソロコンクールにでるんですが、クラシック系の曲なのに16B4NJをつかっていいんでしょうか?

 

---------------------------------------------------------------------

 

クラシック系の曲なのに16B4NJゆうき 投稿者:中川喜弘  投稿日:12月12日(火)05時01分09秒

 

     クラシック系の曲なのに16B4NJをつかっていいんでしょうか?

 

     普通に音が出るなら問題が無いのではないですか。アルハートやアルビゼツティーはジャズでも十分通用る

     マウスピースを使ってクラシックを演奏しています。

 

     問題は結果ではないですか。是非トライして下さい。

 

---------------------------------------------------------------------

 

中川先生のビデオ買いました 投稿者:関口修道  投稿日:12月12日(火)07時39分31秒

 

     先週の金曜日銀座に出ましたので、ヤマハの管楽器売り場をのぞいたところ先生の「TRUMPET楽々奏法」「こ

     うすればアドリブが出来る」がありましたので、早速購入させていただきました。これから何度も見て勉強

     したいと思います。ところで先生がビデオの中でお使いのマイナスワンのCDとCDプレヤーは個人でも購入で

     きるのでしょうか。お差し支えなければ教えてください。

 

---------------------------------------------------------------------

 

アドバイスください。 投稿者:柳大作  投稿日:12月13日(水)22時02分49秒

 

     最近、音と一緒に息がでて来るよになりました。色々な練習を試していますがなかなか治りません。ソロを

     吹いても音が割れたりします。ちなみに、楽器はバックの180MLのGBベルのSP、マウスピースは、ストークの

     2Cを使っています。楽器を始めて今年で2年半になります。音楽のジャンルは、吹奏楽とマーチングをやって

     います。何かよい解決方はないでしょうか。よろしければアドバイス等お願いします。

 

---------------------------------------------------------------------

 

どっちのほうが、、 投稿者:ひすい  投稿日:12月14日(木)20時57分45秒

 

     高校でジャズとクラシック両方やっているのですが

     16B4NJと16B4Ncどっちを買ったらいいでしょうか??

 

---------------------------------------------------------------------

 

マイナスワンCD:関口さん 投稿者:中川喜弘  投稿日:12月15日(金)23時35分36秒

 

     「TRUMPET楽々奏法」「こうすればアドリブが出来る」早速購入させていただきました。ビデオの中でお使

     いのマイナスワンのCDとCDプレヤーは個人でも購入できるのでしょうか。

 

     返事が遅くなり失礼いたしました。このところメチャ忙しく、コンピューターにスイッチを入れる暇もあり

     ませんでした。

 

      早速、マイナスワンCDの件ですが、ヤマハ渋谷店で入手できると思います。

      

     「Jamey Aebersold P.O. Box 1244 New Albany, In 47151-1244 U.S.A 」CDの会社名ですので、ヤマハ渋

     谷店に電話で問い合わせをしてみて下さい。

 

     実は大半をアメリカで購入しましたのでこのBBSをご覧の方で、CDの入手先をご存じの方は情報をお寄

     せ下さい。現在私は1番から66番あたりまで揃えています。「CD+本」で15ドル位だったと思いまし

     た。

 

---------------------------------------------------------------------

 

マイナスワンCD 投稿者:関口 修道  投稿日:12月16日(土)07時30分02秒

 

     中川先生 こんにちは お忙しいところ恐縮です。早速ヤマハ渋谷店に問い合わせてみます。ありがとうご

     ざいました。

 

---------------------------------------------------------------------

 

JameyのCD 投稿者:星野  投稿日:12月16日(土)09時49分05秒

 

     星野と申します。

     このBBSと先生にはお世話になっています。

 

     JameyのCDですが、東京近辺にお住まいなら、銀座の山野楽器

     (今は置いているかわかりませんが)

     または、お茶の水駅前の楽器街(すいません店の名前はわかりませんが結構たくさん

     お店があるのでどこかにかならずあります。)

 

      わが横浜ですと横浜駅西口のダイエーにあるイシバシ楽器と桜木町駅近くの

     アートマックスが置いてあります。

 

---------------------------------------------------------------------

 

始めまして。いきなり緊急事態。 投稿者:吉田祐樹  投稿日:12月17日(日)02時49分20秒

 

     始めまして。大阪の吉田といいます。

     今日このページに偶然迷い込み、もっと前から知っておれば・・・と思いました。

     質問したいことがあるので、先ず自分について紹介しておきます。

     中学以来楽器歴は7年目。(楽譜に実音のhigh-Cがあると少し嫌な顔をする程度。)

     現在は、Vo,Trp,Trb,Fl,Key,Drums,Bassという、変わった編成で吹いています。

     吹奏楽とは違い、やはり主役はVocalと言うことになるでしょう。

     楽器は、プロの先生(クラシック)に選定して頂いた

     YTR-8335UG?のノーラッカー。2000年6月購入。

     マウスピースも同じ先生に選んでいただいたヤマハ・16C4。1999年3月以来。

     アンブシュアは、下唇を全て覆っているが、上唇は赤い部分が2mmほどはみ出ています。

     悩んだこともありましたが、よく音が鳴るので結局そのままにしています。

     その上、上の前歯が大きく、噛み合わせると下の前歯が半分隠れてしまうほどなので、

     中学時代は非常に楽器が下に向いていました。はじめは顔を上に向けることで対処

     していましたが、いつしか下あごだけを前にスライドさせて固定し、上下の歯を

     そろえられるようになりました。吹奏感に問題はありません。

 

     今年の9月あたりから、吹いた後に上の奥歯のあたりが痛むようになりました。

     変な吹き方ですが、持久力は結構あるほうだったので、不思議に思っていたところ、

     11月ごろから急激に「下手」になっていきました。

     高校より減ったとは言え、週4日吹いているわけですし、筋力がそう落ちるとも思えません。

     ですが現実に、high-Bbが・・・Aが・・・と、きつくなっていきました。

     そして遂に今日、12月16日、マウスピースの第一音が出ませんでした。

     楽器をつけても、チューニングBb以下はペダルBbまで良く鳴るのですが、

     それ以上が散々でした。共通した特徴が、発音から4秒ほどで、唇が振動から

     逃げてしまうというか・・・とにかく息だけの流れになってしまいます。

     タンギングをすると顕著に現れ、ゆっくり、トゥートゥートゥーとやっても、

     3回目ぐらいで唇が振動しきれなくなるのです。

     唇が疲れているわけでもないので、私は訳が分からなくなってしまいました。

 

     ふと指を口に差し入れてみると、前から痛いなと思っていた部位に

     「親知らず」が顔を出していたのです。

     私は恥ずかしながらかなり華奢な方でして、顎も小さいのか、

     親知らずのひとつ前の歯の時点で、既にかなり外側に向いて生えていました。

     今回も、外に出っ張ってかなりすごいことになっています。

 

     トランペットの吹奏に於いて歯並びが重要であることは知っておりますが、

     こんなに奥の歯でも効いてくるのでしょうか。もしそうだとすれば、

     これの治療も、単に抜けばいいというものではなさそうですが、どうでしょうか。

 

     いきなり、こんなに長くなって申し訳ありません。

     少しでも私の状況を知っていただけたらと思います。

     高音とか、音色とか、いろいろ聞きたいのですが、今はペットを

     続けられるかやめざるを得ないかが問題なので、是非アドバイスをお願いします。

 

     (冷静さを欠いているのは自分でもわかっております。明日いろいろやってみて、

     それでもう一度書かせてもらいます。)

 

---------------------------------------------------------------------

 

JAMEYのCD 投稿者:関口 修道  投稿日:12月17日(日)07時22分01秒

 

     星野さん 貴重な情報ありがとうございます。私は横浜の方が近いのでそちらでさがしてみます。

 

---------------------------------------------------------------------

 

音と一緒に息が:柳さん 投稿者:中川喜弘  投稿日:12月17日(日)09時45分26秒

 

     音と一緒に息がでて来るよになりました。色々な練習を試していますがなかなか治りません。

 

      息が漏れるという質問は良く受けますが、回答は同じになってしまいます。

 

      トランペットを吹く時、単に唇にマウスピースを当てるという考えは、誰にでも浮かびますが、外から見

     えない、「舌」が大きな役割をします。

 

      舌で空気の「気道を作る」これが出来るば息漏れはなくなります。「気道を作る」というと、普通の人と

     同じ様な回答になりますので、もう少し具体的に説明いたします。

 

      何回か同じ事を言ってはおりますが、一番のヒントは「口笛」です。口笛が吹けるか吹けないかによって

     トランペットの上達に大きな差が出ます。

 

      口笛を吹く時の「口の中の形」をよく観察して下さい。舌で「気道」を作り、結果的に奥歯で舌の両端を

     軽く噛んでいる事に気が付かれると思います。まさしくトランペットを吹く時の「口の中の形」が、ほぼ同

     じと言って良いでしょう。

 

      口笛と違う事は、唇の形です。口笛を吹く時は多分、「ヒュー」と発声するときの形になっていると思い

     ます。トランペットを吹く時は、「ヒー」と言うときの唇の形です。大概ここで、奥歯から舌が離れて、

     「口の両端から息が漏れる」事になってしまいます。

 

      舌が使えずに、高い音に移行すると、空気の流れを狭くしようとして、無意識の中に唇を上下に閉めた

     り、無理矢理に楽器を下に向け、タンギングが出来なくなったりします。

 

      息漏れのポイントは「舌」です。参考にしてトライして下さい。

 

---------------------------------------------------------------------

 

16B4NJと16B4Ncどっちを:ひすい さん   投稿者:中川喜弘  投稿日:12月17日(日)09時57分19秒

 

     高校でジャズとクラシック両方やっているのですが16B4NJと16B4Ncどっちを買ったらいいでしょうか??

 

      理想的には、「二本揃える」ですが、高校生ではそうも行かないでしょうから、どちらかというと、取り

     あえず「16B4NJ」をお勧めとします。

 

      けっして「16B4NJ」では「クラシックを吹いてはいけない」と言う意味ではありませんので、チャ

     ンスがありましたか一度トライして下さい。

 

---------------------------------------------------------------------

 

親知らず:吉田さん 投稿者:中川喜弘  投稿日:12月17日(日)10時13分15秒

 

     「前から痛いなと思っていた部位に親知らず」が顔を出していたのです。トランペットの吹奏に於いて歯並び

     が重要であることは知っておりますが、こんなに奥の歯でも効いてくるのでしょうか。もしそうだとすれば、

     これの治療も、単に抜けばいいというものではなさそうですが、どうでしょうか。

 

      あくまでも私の経験ですが、親知らずは二十歳前後に4本全部抜いてます。やはり吉田さんと同じよう

     に、トランペットを吹くたびに、親知らずが口内の肉を噛み、演奏が出来なくなった経験があります。一度

     に4本を抜くことは、医者の方でしないと思います。

 

      歯を抜くとかなり体の負担になりますので、一本抜いて、傷口がふさがり、完治して次の歯を抜く手順に

     なると思います。

 

      多分これで「完全復帰が見込まれる」と考えています。のんびり一本ずつ抜いていって下さい。

 

---------------------------------------------------------------------

 

JAMEYのCD:関口さん   投稿者:中川喜弘  投稿日:12月17日(日)10時47分07秒

 

     星野さん 貴重な情報ありがとうございました。

 

      人それぞれ目指す音楽の種類が違いますので誰にでも当てはまるとは考えていませんが、私のお薦めのC

     Dを数枚紹介しておきます。

 

      先ず「Volume42 Blues in all key」これは12のキー、スイング、ボサノバ、スロー等のリズムでブル

     ースが入っています。

 

      次は「Vol.12 Duke Ellington」「Take The "A" Train」「Satin Doll」「Perdido」ジャズ必須の曲ばか

     り10曲入っています。

 

      その他番号だけですが「Vol.6 Charlie Parker」「Vol.31 Bossa Novas」「Vol.53 Clifford Brown」

     「Vol.39 Swing Swing Swing」「Vol.14 Benny Golson」上げるとキリが有りませんが、マイナスワンCDは

     かなり勉強になります。

 

      私の資料は1995年までですので、「Jamey Aebersold P.O. Box 1244 New Albany, In 47151-1244

     U.S.A 」ここに問い合わせれば、新しいカタログを送っていただけると思います。

 

      ホームページでも探せるのでは無いでしょうか。こちらも情報をお知らせ下さい。

 

---------------------------------------------------------------------

 

ジェイミー 投稿者:わなびぃ  投稿日:12月17日(日)22時58分52秒

 

     わなびぃです。

     ↓このホームページから買えますよ?。便利です。

 

     http://www.ishibashi.co.jp/bookside/index.htm

 

---------------------------------------------------------------------

 

ジェイミー 投稿者:秋山  投稿日:12月17日(日)23時25分46秒

 

     中川先生につけたすのもおこがましいですが、47「I got rythm」も必須だと

     思います。

     ただ日本語版は少々高いですね。

     正直いってみなさん「CDだけでいいから安くそろえたい」と思っているのでは

     ないでしょうか?

 

---------------------------------------------------------------------

 

JAMEYのCD 投稿者:関口 修道  投稿日:12月18日(月)07時57分58秒

 

     中川先生 秋山さん わなびぃさん 情報をありがとうございました。

     わなびぃさんに教えていただいたHPで簡単に購入できることが判りました。なぜか先生ご推薦のVOL53クリ

     フォード・ブラウンは絶版になっていました。

     このBBSは貴重なアドバイスが満載で感謝しております。

 

---------------------------------------------------------------------

 

47「I got rythm」:秋山 さん  投稿者:中川喜弘  投稿日:12月18日(月)15時20分23秒

 

     47「I got rythm」も必須だと思います。

 

      これにつきましては、いわゆる我々の世界で言う「循環コード」と言うスタイルです。

 

      「C/A7 D-7/G7 E-7/E♭dim D-7/D♭7 C/C7 F/Fdim C/A-7 D-7/ G7」サビが三度セブンから四度進行、

     E7 E7 A7 A7 D7 D7 G7 G7 音楽形式で言えば「A A B A'」と言う形で構成されています。

 

      この進行を元に、12の調全てがCDに入っています。これが粉せれば「相当ジャズを理解した」と言え

     るでしょう。

 

      これでしたら「Vol.67Tune Up」これには「枯葉」や「パディード」その他8曲、ワンコーラスずつキー

     が替わっていきます。これも大変良い勉強になります。

 

      私が未だに挑戦している一枚は「Vol.61 Up Tempo Jazz」メトロノーム四分音符=340平均、でマイナ

     スワンになっています。これを完全にこなせたら、「プロ間違いなし」と言えるかも知れません。

 

---------------------------------------------------------------------

 

調子が安定しないんです; 投稿者:ひすい  投稿日:12月19日(火)22時56分03秒

 

     何度も質問してすみません。いいかげん早く中川モデルを買え!って感じですが

     冬休みを利用して銀座店にいく予定なのでしばらく買えなそうです;くうー;

 

     いつも安定しない調子に振り回されています。すごくよくなったかと思うとすごく悪くなってしまいます。

     マウスピースの大きさがあわないと調子を崩したりすることはありますか?

     いまのBACH10ハーフは高音がつまる感じで(調子のいい時はそうでもないのですが)

     もとつかってたYAMAHA14B4のほうがまだ調子の悪い時もましです。

     16B4NJを買うまでどっちを使っていた方がいいでしょうか。

     おなじYAMAHAでしょうか、、、?

     あと、調子の崩れやすい原因がMPにないとしたらどういう例があげられるでしょうか、どうすれば改善でき

     ますか?

     些細なことでもアドバイスいただけると嬉しいです

 

---------------------------------------------------------------------

 

不安定な調子:ひすいさん   投稿者:中川喜弘  投稿日:12月20日(水)13時23分09秒

 

     いつも安定しない調子に振り回されています。すごくよくなったかと思うとすごく悪くなってしまいます。

     マウスピースの大きさがあわないと調子を崩したりすることはありますか?

 

      唇に道具を合わせるか、道具に唇を合わせるか、どちらかです。現在のひすいさんは後者の方になりま

     す。

 

      その日の調子はマウスピースを当てる位置によって大きく変わります。注意する点は、無理に真ん中で吹

     こうとしないことです。特に小さなマウスピースを使うときは、唇中央では出しにくいものです。

 

      前にも書きましたが、日本のホラ貝を吹く人は、唇中央で吹いている人はほんのごく少数です。たいがい

     どちらか左右にずらして吹いています。

 

      低い音を出し、高い音に移った時、自然とマウスピースが左右どちらかに動くと思います。低い音の時も

     幾分でも、「高い音に移ったときに動く方向」にセットするようにすれば、調子は良くなると考えられま

     す。

 

      大きなマウスピースを使えば、これがより「中央」で演奏できるようになりますが、今回は上記の方法で

     試して下さい。

 

---------------------------------------------------------------------

 

中川モデル海外進出 投稿者:中川喜弘  投稿日:12月20日(水)20時51分41秒

 

     新中川モデル「16B4NC」をチェコフィルハーモニーの首席トランペット奏者のMiroslav Kejimar氏が

     大変気に入って、購入し持って帰ったそうです。

 

      氏曰く「他の奏者には秘密」だそうで、あまりにも調子が良く他の奏者には「知られたくない」程気に入

     ってくれたそうです。

 

      現在1?1/2C、16C4をお使いの方、是非試奏なさって下さい。

 

---------------------------------------------------------------------

 

初めまして。 投稿者:とわ  投稿日:12月21日(木)01時49分10秒

 

     大阪で学生をやっております。

     中川モデルを一度吹いてみたいのですが、

     関西の楽器店ではどこも取り扱っていないのでしょうか?

     また、取り扱っていないとすれば、

     今後、そのような予定はありますでしょうか?

 

---------------------------------------------------------------------

 

関西の楽器店:とわさん   投稿者:中川喜弘  投稿日:12月21日(木)12時15分27秒

 

     中川モデルを一度吹いてみたいのですが、関西の楽器店ではどこも取り扱っていないのでしょうか?

 

      流通経路の関係で「現在の段階では難しい」と言えそうです。宅急便で送り、送り返しただけで二千円ほ

     ど費用が掛かってしまいます。なるべく「ユーザーには負担をかけたくない」気持ちがありますのでがんば

     ってみます。

 

      現在ヤマハは、同じヤマハと名前が付いても各店舗が独立採算でやっていますので、私のような一音楽家

     には、「どうしたら良いのか分からない」が現状です。

 

      ヤマハ銀座店にも色々と掛け合っていますが、何か良い方法があると思います。

 

---------------------------------------------------------------------

 

Re:関西の楽器店 投稿者:とわ  投稿日:12月21日(木)19時54分10秒

 

     そうですか。

     残念ですが、いつか東京に行く機会があれば必ず吹かせて頂きます。

     その時までの楽しみに取っておくことにしますね。

     丁寧なお答えありがとうございました。

 

---------------------------------------------------------------------

 

タンギングについて 投稿者:ジャニス  投稿日:12月21日(木)22時23分26秒

 

      今僕の友達がタンギングがうまくできなくてなやんでいます。

     普通のタンギングが舌がつかないで、すべてがつながっているようなくせ

     があるので感じがするのでそのくせを克服ができるような練習方法はないでしょうか?

 

     ちなみにそのひとはホルンでふいているのですが、金管楽器の基礎的な練習は

     マウスピースを使う時点でかなり各楽器共通点があるように感じます。

     それともタンギングはうまくなるのにかなりじかんがかかるのでしょうか?

 

---------------------------------------------------------------------

 

友達ホルン:タンギング:ジャニスさん   投稿者:中川喜弘  投稿日:12月22日(金)00時14分18秒

 

     僕の友達、ちなみにそのひとはホルンでふいているのですが、タンギングがうまくできなくてなやんでいま

     す。

 

      ジャニスさんの友達思いの気持ちは分かりますが、私はトランペットプレーヤーなので、ホルンのことは

     やはり、ホルン専門のプレーヤーの方にお聞きになるのが良いのではないでしょうか。

 

     金管楽器の基礎的な練習はマウスピースを使う時点でかなり各楽器共通点があるように感じます。

 

      私も同感ですが、トランペットとホルンでは、息のスピード、求められる音、等が違いますので、やはり

     専門の方にお聞きになるのが良いと思います。力になれず申し訳ございません。

 

---------------------------------------------------------------------

 

シングルリード? 投稿者:Ken  投稿日:12月22日(金)09時29分22秒

 

     トランペットはオーボエなどと違ってシングルリードだということですが、何か文献等で上唇がリードの役

     割をしていると書いているのはありませんでしょうか。

 

---------------------------------------------------------------------

 

Re: シングルリード? 投稿者:ろそりの  投稿日:12月22日(金)13時00分54秒

 

     シングルリードとは書いてありませんが、

     クラウド ゴードン の システマチック アプローチには

     下唇は振動を阻害する傾向があると書いてあります。

 

     http://www.claudegordonmusic.com

 

---------------------------------------------------------------------

 

シングルリード:Kenさん   投稿者:中川喜弘  投稿日:12月22日(金)13時15分47秒

 

     トランペットはオーボエなどと違ってシングルリードだということですが、何か文献等で上唇がリードの役

     割をしていると書いているのはありませんでしょうか。

 

      文献とまではいきませんが、パイパーズと言う本でエリック宮城が私と同意見を書いています。

 

      ちなみに、奏法を見るためにあるリムだけで作ったマウスピースが有りますが、それを使って実験すると

     よく分かります。

 

      リムだけで作ったマウスピースを使い、それだけで音を出し、リードである上唇を先の丸い箸のような物

     で軽く触ると音は止まりますが、下唇を押さえても音は出続きます。

 

      しかし、完全なシングルリードと言うわけではなく、私の考えでは「90対10」で上唇が振動している

     と考えています。

 

      この考えを持ってトランペットを吹くと、違った観点から物が見えてきます。又、マウスピース内のリー

     ドの作り方の考えがが変わってきます。参考にして下さい。

 

---------------------------------------------------------------------

 

マウスピース金メッキに 投稿者:中川喜弘  投稿日:12月26日(火)19時10分48秒

 

     以前に質問がありました金メッキのマウスピース、一週間ほど前に出来て現在テスト中です。

 

     現在までの使用感は、「唇の滑る感じ」はなかなか良いです。銀メッキのような「吸い付き感」が取れて、

     調子良好です。

 

      現行の銀メッキの場合、スローの曲など1コーラス目の最後など「吸い付き感」を感じ、思わず唇からマ

     ウスピースを外したくなる感じが有りましたが、それが無くなった感じがします。

     (金メッキを勧めているわけでは御座いませんので誤解のない様に)

 

      現在トランペット、コルネット、金メッキで使用しています。又、結果を報告いたします。

 

      16B4NJ、16B4NCお使いの方、使用感はいかがですか。私自身は16B4NJ、スロート3.

     ?で絶好調です。

 

      直接お会いした方からは、「調子良好」のご意見を頂いてます。皆さんのご意見をお寄せ下さい。

 

      お問い合わせ ヤマハ銀座店 ? 03?3572?3134

 

---------------------------------------------------------------------

 

16B4NJ 投稿者:関口修道  投稿日:12月27日(水)07時36分40秒

 

     お正月に銀座に出てヤマハで試奏させてもらおうと思っています。

     16C4Nもとても良かった(現在使用中)ので楽しみにしています。

 

---------------------------------------------------------------------

 

ご連絡が遅くなりました 投稿者:石井  投稿日:12月28日(木)02時04分29秒

 

     石井@ヤマハ銀座店です。

     先生、この度は大変ご多忙な中

     マウスピースの加工をしていただき本当に有難うございました。

 

     25日にメッキが上がってきて

     お待ちのお客様に配分させていただきましたところ

     14B4NEEについては予約分で完売となってしまいました。

     15B4NEEは、まだ若干残っておりますが(26日の時点で残り2本)

     これも時間の問題かと思います。

 

     お正月に東京にいらっしゃる方も多いかと思いますので

     どちらのモデルもサンプルとして一本は確保するようにしています。

     EEモデルに関しましては、万が一盗難があると困るので

     今のところ店頭に展示しておりませんが

     試奏をご希望の方は、お気軽に店頭係員までお申し出ください。

 

     次回のEEモデルの入荷予定は今の所未定ですが

     ご希望の方は、ご予約という形で承らせていただきますので

     何卒宜しくお願い致します。

 

     ヤマハ銀座店の年末年始の営業は

     年内は30日まで、年始は4日からの営業となります。

     営業時間は10:45?19:00です。

 

     今年も一年、大変お世話になりました。

     新世紀も変わらぬご愛顧を賜りますよう

     宜しくお願い申し上げます。

 

---------------------------------------------------------------------

 

NJとてもよいです 投稿者:秋山  投稿日:12月29日(金)02時37分46秒

 

     先日NJを買いました。トレーにいっぱいだしてくださった方が、もしかして下の石井さん

     でしょうか?

 

     それはさておきホントに楽に音がでます。おおげさにいえばウオームアップが不要という

     感じです。30分話しなどしてまた吹くときもすぐ吹けます。

 

     それとなにより音色が良いです。

     エグリ付きは多少音が荒っぽい感じがして、楽器の方を(ゼノです)いじることも考えて

     いたのですが、それも必要なくなりました。

 

     NEEの時に重音というのでしょうか、音がかさなって出てしまうことと、低音域で下唇が

     カップの外にでてしまうことに悩んでいまして、楽器の角度を変えるなどしてしのいでいましたが、解決し

     ました。

 

     カップがやはり大きいので高音域で音のツボにあてることに多少まだ問題があります。

     これは私のアンブシェアの筋肉が弱いせいだと思います。

     (弱い部分に疲労感を感じるのでわかります、このようなフィードバックはいままで

     ありませんでした)

     音域が狭くなったわけではないので、練習で解決できると思ってます

 

     それと5、6時間吹いてもバテません。ビックリしました。

     私はもうMPはこれでよいと確信しています。

     製品のばらつきもほとんど(まったく)ないようなので安心しています。

 

     つぎは「楽器」の方の中川モデルを期待しています。

 

---------------------------------------------------------------------

 

NJとてもよいです:秋山さん   投稿者:中川喜弘  投稿日:12月29日(金)09時14分03秒

 

     先日NJを買いました。トレーにいっぱいだしてくださった方が、もしかして下の石井さん

     でしょうか?

 

      中川モデルご購入ありがとうございます。トレーにいっぱいだしてくださった方が、もしかして下の石井

     さんでしょうか?

 

      多分そうだと思います。石井さんは元トロンボーンを吹いていましたので、管楽器には大変詳しい方で

     す。

 

      石井さん以外の方も、何らかの楽器に関係があるようですので、安心して色々と相談なさって下さい。

 

---------------------------------------------------------------------

 

ストレッチ、ウォームアップ、技術向上 投稿者:中川喜弘  投稿日:12月29日(金)11時12分30秒

 

     今年も多くの方が当BBSに来訪、ご投稿いただき心より感謝いたします。

 

      トランペットとスポーツの共通点を元に「今年の総括」としたいと思います。

 

      共通点は題名にも書きましたが「ストレッチ、ウォームアップ、技術の向上」だと感じています。

 

      先ず皆さんが念頭に置くのは、何が何でも「技術の向上」ではないでしょうか。しかし、「毎日トランペ

     ットを吹ける」条件の方はプロを除いては少数の方だと思います。

 

      スポーツを始める時、最初にするのは「ストレッチ」ですが、トランペットに当てはめれば、「唇を柔ら

     かくする」事だと思います。

 

      バジング(マウスピースを当てずに唇だけで音を出す)もその一つですが、バジング以前に唇をオートバ

     イのアイドリングの様に「ブルルルル」と振動させるのも、唇の血液の循環を良くさせます。(これらは、

     その日の唇の状況により時間は一定ではない)

 

      次に「ウォームアップ」このウォームアップと技術の向上を「一緒くた」にしてしまいがちですが、あく

     までも「ウォームアップ」は唇を柔らかくし、「唇が普通に振動する」までを「ウォームアップ」とし「唇

     が普通に振動」し始めたら、ここではじめて「技術向上の為のトレーニングに進む」と考えて良いと思いま

     す。

 

      その様な悠長なことをしていたら、「それだけで時間が無くなる」と考えますが、唇に道具が合っていれ

     ば、一挙に時間短縮が可能になります。ウォーミングアップに時間の掛かる方は道具を疑って下さい。

 

      いよいよ唇が固いときは、サックスプレーヤーなどがリードをコップの水に浸けるように、「風呂にはい

     る」又は「唇をぬるま湯につける」などして唇を柔らかくするのも、一つの手です。状況によっては「バ

     テ」に繋がることもありますので、よほど唇が固いとき以外はお勧めではありませんが、ウォームアップに

     あまり時間が掛かるようでしたら一度試して下さい。

 

      トランペットもスポーツも一番良くないことは、やはり、「いきなり過激なことをする」です。

 

      トランペットを手にするや「いきなり大きな音を出す」等はもっての外、私の場合は、状況にもよります

     が毎日の日課として「第二線のソ」からpppで一番低い音まで一息ずつロングトーンをやっています。

 

      「このロングトーンが出来れば唇が柔らかくなった」という基準にしています。

 

      もう一つ大切なことは、ブレス(息を吸う)です。知らず知らずの中に、ブレスが少なくなっていきます

     ので、意識して「プレスを目一杯」し、「肺を少しずつ大きくするイメージ」で「大きくブレス」を心がけ

     て下さい。

 

      時間が無く「技術の向上」までは手が届かなくとも、上記の事と「自分の出せる最高音」は少なくとも

     「一日に一度は出しておく」事が「トランペットを吹くためのブレスを含め、筋肉の衰えを防ぐ」に繋がり

     ますので、義務づけて下さい。

 

      「技術の向上」には一口では説明できませんが、普段の心がけ次第では色々と方法はあります。

 

      「音は出なくても指は動く」「楽器が無くてもタンギングの練習は出来る」全ては筋肉の反射です。これ

     ばかりはいくら道具が良くても、トレーニングをする以外に手はありません。

 

      筋肉の反射以外に「知っている音楽をドレミで歌う」イヤートレーニングも欠かすことは出来ません。

 

      通勤通学の行き帰り、テレビを見ているとき等、無いようで時間は沢山あります。人生に言い訳はききま

     せん。

 

      皆さんの来年の抱負をお聞かせ下さい。

 

     来年もガンバリましょう。良い年をお迎え下さい。

 

---------------------------------------------------------------------

 

Xenoリバースタイプ@沢さん 投稿者:中川喜弘  投稿日:12月29日(金)13時22分19秒

 

     明日30日東京に行く機会ができましたので、この際思いきって、Xenoを買ってしまおうと思ってます。た

     だ、リバースタイプと、普通のタイプの違いがイマイチ良くわかりません。たぶん、その場で短時間で吹き

     くらべてもわかるかどうか、、、吹奏楽&ビッグバンド用にどちらがおすすめでしょうか?

      

     Xeno普通のタイプは吹いたこと有りますが、リバースタイプは試作品の時にほんの短時間しか吹いていませ

     ん。明日には間に合いませんが、後学のために、テストしておきます。

 

     Ps,NJ自分で金メッキかけました。すこぶる調子いいです!

 

      私もこの一週間ばかり金メッキをかけた「16B4NJ・3.6?スロート」で仕事をしています。結構

     いけてます。

 

     それと、ネコ踏んじゃったはどうなりましたでしょうか?

 

     「ネコ死んじゃった」冗談言ってる場合ではありませんが、近日中にお送りいたします。「そば屋の出前」

     で申し訳ございません。

 

---------------------------------------------------------------------

 

NJとてもよいです 投稿者:関口修道  投稿日:12月30日(土)06時23分16秒

 

     昨日銀座に出ましたので、NJを購入しました。3.6mmを買う予定で出かけましたが、ふつうのサイズ

     (3.57mm?)のほうが私には合うような気がしましたので、普通サイズにしました。まだ本格的には吹いて

     いませんが、16C4Nに比べて高音が出しやすいような気がします。これで私の所有する中川モデルは三本にな

     りました。どれも気に入っていますが、NJがこれから私のメインになりそうです。マウスピースに関する先

     生の長年の研究の成果をこのようなリーズナブルな値段でご提供いただき大変ありがたいと思います。次に

     は中川モデルのトランペット本体を期待しております。

 

---------------------------------------------------------------------

 

舌の位置 投稿者:Ken  投稿日:12月30日(土)17時45分32秒

 

     今年もいろいろアドバイスありがとうございました。聞きたい事がやまとありますので、2001年もよろしく

     お願いたします。

 

     少し前に舌の腹でタンギングの件でアドバイスをいただきました。その後いろいろと気になり、舌先ではな

     く、舌全体はどーなっているのかを、いろいろ考え実験してみました。

 

     Low C、Low F#,そしてペダルと下がっていく時、舌は、力が抜けた軟体のように下顎と下の歯の裏側に

     のしかかっている時に自分の音は一番安定しています。又その時、息が舌を通って行くのがはっきりと感じ

     ます。

 

     又第2線のGとあがっていきますと、舌を通る息の太さとスピードが変化するのを感じるようになりました。

     以前は息が舌の上を通る感触は全くありませんでした。

 

     先生の場合、舌全体の口の中の居場所はどーなっているのでしょうか。

 

---------------------------------------------------------------------

 

のべ座テスト結果 投稿者:たか  投稿日:12月30日(土)18時22分08秒

 

     以前、先生よりいただいたアドバイスを参考にしまして、のべ座の実験やってみました。

     とりあえず金具の受け板のRとベルのRがぴったりの場所(指かけ金具の先端位)で試してみました。結果

     として大きい音どころか小さい音量の段階で既に音が明瞭になったように感じられました。今まで出してい

     た音の成分の「音になりきっていない隙間」が「音で埋まった」ような感じです。人によっては「太い」と

     か「濃い」とか表現するかも知れません。まさか、始めて1分で結果がでるとは思いませんでした。もうちょ

     っとシビアなものと思っていましたので…。今回は大きい音の出せない場所だったので条件整い次第もう少

     しいろんな場合を想定してやってみます。では。

 

---------------------------------------------------------------------

 

中川モデルやっと購入! 投稿者:ひすい  投稿日:12月30日(土)22時32分17秒

 

     今日銀座にいって中川モデルの14B4NEEを購入しました!

     16B4NJをかおうとおもっていたんですが14B4NEEが一番楽に音が出たので

     さんざん悩んだ挙げ句これにしました。

 

     中川モデルをたくさんふきくらべた後、自分の前使ってた10ハーフC

     をふいてみたら中川モデルにくらべてあきらかにふきにくかった(^^;)

     それにしても本当にマウスピースで音色って変わるものですね!

     長々と試奏させていただきましたvvvほんとにいい経験でしたー!

     店にあった25万くらいする楽器も少し吹かせていただいて、楽器まで欲しくなってしまいました(笑)

     銀座店のお方にいろいろアドバイスもしてもらって有り難かったです。

 

     がんばって練習するぞ!

 

---------------------------------------------------------------------

 

今年は・・・ 投稿者:すのじ@御吹  投稿日:12月31日(日)07時16分32秒

 

     色々とお世話になりましたm(__)m

     来年も機会を見つけてLIVEに遊びに行こうと思っていますので

     また宜しくお願いしますね(^^;;;

     御吹共々、来年も宜しくお願いします!

 

     http://www2.wbs.ne.jp/~gosui/

 

---------------------------------------------------------------------

 

NJ(3.57mm?)のほうが:関口さん 投稿者:中川喜弘  投稿日:12月31日(日)10時00分16秒

 

     NJを購入しました。3.6mmを買う予定で出かけましたが、ふつうのサイズ(3.57mm?)のほうが私には合う

     ような気がしましたので、普通サイズにしました。

 

      中川モデルご購入ありがとうございます。

 

      スロートにつきましてヤマハの方と相談して、出荷時に「全部3.6?」との話も出ましたが、大きくす

     るには一分も有れば出来ます。

 

      反対に、小さくするには大変な手間と時間と費用が掛かりますので、皆様には「余分な出費、お手数」を

     お掛けしますが、現行の#28(3.57?)をしばらくの間キープさせて頂きます。(もちろん常時、スロ

     ート3.6?は用意してあります)

 

      お問い合わせ ヤマハ銀座店 03?3572?3134

 

     次には中川モデルのトランペット本体を期待しております。

 

      現在私の考えている中川モデルトランペットは、YTR800に212?のベルを着け、延べ座をずら

     し、マウスピースレシーバーを少し重くする、移動支柱(着脱可)標準装備。

 

      もう一本は現在の「ゼノ?」あるいは「YTR6335」に上記の作業を施す、2タイプ考えています。

 

      現在、両機種ともモデルは手元にありますので、年明け早々にもヤマハの方と相談して、何らかの手を打

     ちたいと考えてます。ご期待下さい。

 

---------------------------------------------------------------------

 

無題-写譜ペンのこと 投稿者:K@Z  投稿日:12月31日(日)17時09分57秒

 

      前回の投稿に不手際がありました。中川先生からのお返事はこのBBSをご覧になっている方にも参考になる

     かと思いそのまま引用させていただきましたが、私の文と間違ってしまわれる方もいるかと思い、補足して

     おきます。投稿に慣れて無くて申し訳ございません。

 

 

     K@Zの投稿

     >楽譜を書くための写譜ペン、昔、ユニヴァーサルというメーカーの写譜ペンを使っていたのですが、書き

     やすかったのです。どなたかこのメーカーの写譜ペン売っている店ご存じありませんか。

 

      中川先生よりのお返事です。

      「私の記憶では、ペン先に「地球のマーク」が付いていたと思います。

      値段はあの当時7?800円(30年ほど前)私も大変愛用していました。ペン先が太く、先が三つに割

     れていて、柔らかく、大変いよく譜面になじみました。

       実は私も散々探しました。大小様々な楽器屋、文房具店、銀座の「いとう屋」、神田のペン専門店、ど

     こも入手不可能、もう製造していないそうです。20年程前に会社が無くなった様です。(もし間違ってい

     たらすみません)会社がなくなるとを分かっていれば、10本や20本買いだめしておけば良かったと今に

     なって後悔しています。

      シェーファーのカリグラフ(こんな名前だったと思います)など先の太いペンは沢山ありますが、譜面を

     書くには適していません。

      仕方なく現在は、パイロット、セーラー等のメーカーの写譜ペンを使用していますが、ステージ用の譜面

     を書くには「ペン先が細く」大変不便をしています。

      (もっとも最近はコンピューター譜面作成ソフト「フィナーレ」も併用しています)

      東京五反田に有るパイロットの会社まで行ってペン先を太くしてもらいましたが、ユニバーサルの様な

     「書き心地の写譜ペン」は、未だに出来ていません。

      どこか机の引き出しに眠っている「ユニバーサルの写譜ペン」をお持ちの方がいらっしゃいましたら、私

     の(中川モデル)マウスピースと交換、あるいは買い取りをさせて頂きたいと思っています。

      中高年の音楽家の方、机の引き出しをもう一度みて下さい。」

 

 

     今回のK@Zの投稿

      ほかのBBSに投稿したところ、中川先生からお返事を頂いてしまいました。写譜ペンなど今の若い方にはほ

     とんど無縁の物かと思いましたが、やはり、中高年層の方でないと分からないのかもしれません。中川先生

     ありがとうございます。

      中川先生のおっしゃるとおり、ユニバーサルの写譜ペンは大変書きやすい物でした。譜面の無い時代、こ

     のペンを使ってどれほど書き写したことか。今は懐かしい思い出です。嘗て楽器店に問い合わせなどして探

     してみたのですがどこにもありませんでした。年の瀬のすべての行事が終わって、手書きの古い楽譜を見て

     おりましたら、急に写譜ペンのことが気になり、トランペット・ラウンジに投稿した次第です。何とか手に

     入れる方法は無いものでしょうか。プロの写譜屋さんならお持ちかもしれませんが、あいにく知り合いはお

     りませんので、八方ふさがりと言うところです。どこかの楽器店の倉庫に眠ってないでしょうかね。今とな

     っては「ああ、ユニバーサル」と言うところです。長くなって申し訳ありませんでした。

 

---------------------------------------------------------------------

 

今年の目標 投稿者:J'sCLUB  投稿日:12月31日(日)20時56分06秒

 

     中川先生

     今年の目標であった「コルネットのマウスピースを作る」は

     見事達成できました。というより作ってもらいました。

     16C4のロングコルネット用のものを亀山さんに

     ショルダーを落としてもらって少し深くして

     スロートを26まで太くしていただきました。

     その結果、キラキラした部分が無くなり、丸いが

     とけ込みすぎない適度なコルネットの音、まさしく

     欲しかった音が出るようになりました。これまで

     何個マウスピースを買ったことか。こんなに簡単に見つかるとは

     思いませんでした。

     先生のおっしゅるマウスピースを自分に合わせることの重要さを

     実感しました。ありがとうございました。

     来年は新しく買ったバック180MLSにあった、マウスピースを

     作成してみます。(これまでのNYバック用に改良した中川モデルでは

     もうひとつなので、再度挑戦)

 

---------------------------------------------------------------------