16C4N 投稿者:ぷっぷる 投稿日:2007年 4月 3日(火)12時25分27秒   返信・引用
16C4Nのその後ですが、前回の報告で”コントロール”について報告しましたが問題が発生してしまいました。
音の移行が楽になったと感じていたのですがその半面、吹き込む息の具合で音程がどうにでも変わってしまうという現象が起きています。”音程高め”を意識しないと、ぶら下がった何とも言えない背中の痒くなる音が出ます。
いつもの調子で『ぷー』と息を入れると音程の低いこと低いこと…。
合奏となると、”音を聞きながら微妙に口で合わせる”という作業をしています(チューニングが全く合わない、その都度音程が変わってしまう)。奏法が悪いのか、マウスピースのせいなのか…。22日に相談会の予約をさせていただきましたのでよろしくお願いします


--------------------------------------------------------------------------------
16C4N:ぷっぷるさん 投稿者:中川喜弘 投稿日:2007年 4月 3日(火)18時56分38秒   返信・引用
 >前回の報告で”コントロール”について報告しましたが問題が発生してしまいました。

 あまり“深刻”には受け止めてはいませんので、ご心配なく。

 得てして、進歩とは“音の移行が楽になったと感じていた”が“背中の痒くなる音が出る”

 この様な経験は“今後も良くある事”と思います。

 前回も書いていますが、

“完全なマウスピース”に“いきなり出合う”事は至難の業となりますが、“消去法”で
 ☆カップの大きさ
 ☆カップの深さ
 ☆スロートサイズ
 ☆バックボアー形状
 ☆その他・・・・
 等々を追求して“消去法”いけば、必ず自分に合った“MP、道具”に行き着くと信じています。

 一つずつ“潰していく”言うか、これ迄ですと、“マウスピースの交換”で“最初から出直し”だったと思います。

 現在使用中のマウスピースを“育てていく”積もりになると良いと思います。

>・ソフトなアタックができるようになった
>・タンギングがしやすくなった
>・疲れ方が明らかに違う(バテにくくなった)
>・上から下までコントロールし易い

 こう言った経験もしている訳ですし、けっして“まぼろし”だった訳ではなく、その時は確かに“出来ていた”と思います。

 段々と“欲”が出て、“進歩する”と思います。

 22日の相談会では、16C4のカップ、Wバックボアー、各種サイズのリーマー、カップも、16B4NJ“カップの外れるもの”も用意致します。

 道具が合えば、“奏法も良くなり、音が出始める”と信じています。


--------------------------------------------------------------------------------
18B4 投稿者:すなくじら 投稿日:2007年 4月 4日(水)21時38分43秒   返信・引用
中川先生、こんにちは。

先日の18B4 NJ−Cのことですが、何度も試した結果、2本ともリムが薄く感じて無理でした。
もしかしたらスロートサイズ#26が大き過ぎたのかもしれませんが、試すことも出来ないので・・・

今は前から使っていた16B4 NJを使っています。
が、やはり小さく窮屈に感じてしまいます・・・
そこで最近17B4Nが1Cほどの内径でちょうど良いのでは?と思い、
今度楽器屋に行き17B4を試奏するつもりです。(田舎なので在庫があるか分かりませんが・・・(笑)

本当にありがとうございました。


--------------------------------------------------------------------------------
『マウスピース相談会』 投稿者:中川喜弘 投稿日:2007年 4月17日(火)18時58分9秒   返信・引用  編集済
『トランペットマウスピース相談会』開催決定のお知らせ

トランペット奏者、中川喜弘氏によるトランペットマウスピース相談会を2005年10月から月1回、好評実施中。


プロプレイヤーの立場からお客様に合うマウスピースをセレクトしてもらえるチャンスです!!


この機会にぜひご来店ください。(要予約、相談料1.000円)

【日時】


2007年 4月 22日(日) 14:00〜18:45

今月のテーマ  再度、マウスピースバックボアーの形状
息の入りやすさ

今月のアンサンブル 14:00〜

・予定曲 「Tiger Rag(CD大きな古時計より)」
☆初心者の方も是非ご参加お待ちしております。☆

相談会予約できなかった方も、簡単なご相談等も可能です。奮ってこちらにご参加下さい。
アンサンブル予定時間 一般14:00〜

定員30名・予約無しもOK、もちろん当日も受け付けます。
(受講料無料・テキスト料五百円)15:00〜からの予約出来なかった方、
アンサンブルタイムに短時間ですがマウスピースの話しも出来ます。

【場所】
ヤマハ銀座店4階管打楽器売場アンサンブルサロン

予約受付は…

ヤマハ銀座店楽器係 03-3572-3134(10:45〜19:00)

◎担当◎ ☆根岸さん☆  ☆山本さん☆

http://www.yamaha-ginza.co.jp/products/wind/cont02-2.html


--------------------------------------------------------------------------------
ダブルバックボア 投稿者:ぷっぷる 投稿日:2007年 4月22日(日)22時07分12秒   返信・引用
相談会に行く度にマウスピースの奥深さに感動すらおぼえる次第です。
スロート径やバックボア形状のほんの”コンマ数ミリ”で全くの別物に変化する…
言葉で言い表すのは難しく、只々笑うしかないといったところでしょうか。
改めて”道具に依る”を痛感しました。
これに留まることなく更に追求してみたいと思います。
またの機会、宜しくお願いします。ありがとうございました。


--------------------------------------------------------------------------------
16B4NJ 投稿者:TP7100 投稿日:2007年 4月26日(木)17時08分46秒   返信・引用
楽器: BENGE
ジャンル: BIG BAND
経験: ブラスバンド、BIG BAND、合計12年くらい(ブランク約30年、再開して約1年半) 50代 男
唇: 厚め (平常時、上下の唇の外側を測ると約18mm)
前歯(上)の長さ: 約8mm(上下を噛み合わせた時、ほぼ平らです)

●マウスピースの件です。
14B4NEEを1年ほど使っていました。明るい切れの良い音で気に入っていましたが、チューニングのB♭のオクターブ上の上下を出すとき、小さく感じるようになり、16B4NJに変えました。(18B4NJは持っています)
16B4NJの使用感(1ヶ月弱)です。

1、下から上まで、3オクターブをなんとか半音階で連続して吹けるようになり、14B4NEEに比べてずいぶん楽になりました。
2、音量が出るようになり、1〜2時間の練習ならバテないです。本番が楽しみです。
3、カップの中で上唇がきれいに振動しているのが分かるようになり、きれいに振動している時は楽器が良く鳴っています。
強く吹かなくても楽器が鳴りだし、トランペットらしい輝くような音が出始めました。楽器が鳴る(響く)ことを実感できた貴重な体験です。
毎晩1時間ほど吹いているため、家内からうるさがられていましたが「いい音になってきたね」と言われてちょっと嬉しいです。
4、各種スロートを試しましたが、現在の#28に比べると、#25が一番良く息が入って、楽に鳴らせました。
ハイトーンで大音量が欲しいため、近いうちにスロートの拡大をお願いしたいと思っています。

 余談ですが、私の学生時代(1970年前後)はカラオケがなかったため、どこに行っても生バンドでした。
ビッグバンド全盛の頃です。
学校のビッグバンドには、プロになった先輩から、クラブ、キャバレー、ダンスホール、歌手の地方公演などのトラ(エクストラの略:アルバイト)の依頼がたくさんあり、学業そっちのけであちこちで夜な夜な吹いた楽しい記憶があります。
もちろん譜面は初見ですが今と比べるとそんなに難しい曲はなかったように思います。本番前の1時間ぐらいで楽譜を必死に読んだ記憶があります。
売り出し中の歌手さんが譜面を持ってくると♯や♭が4〜5個あったりしてギョギョでした。

 学生時代に中川モデルのマウスピースがあったら、私の音楽人生は随分変わっていたと思います。
中川さん、本当にありがとうございます。
今、中川モデルに出逢える人達は幸せですね。自分に合ったマウスピースを見つけて、無理せず、頑張らず、楽しみながら練習して下さい。

●すみません連絡させてください。
4月22日のマウスピース相談会に参加していた3人グループの方へ。

1、マウスピースだけで「チューニングのB♭のオクターブ上」を出すという話をしました。マウスピースだけで吹くとトランペットの負荷がないため、上の音が出しやすくなります。

 肝心なことは、マウスピースだけでオクターブ上の音を出しているときの「口の締め方」と、「おなか(腹筋)の力の入れ方=息のスピードを上げている」を体で覚えると、トランペットでも上の音が安定して出せるようになります。
吹いているときの「口の状態」と「楽器の顔に対する角度」を鏡で良く見て研究してください。

 私の感覚ですが、チューニングのオクターブ上のレ、ミ、ファ、ソは、
口を締めて、息のスピードを、倍、倍、倍、と上げて出す感じです。
腹筋を使い、息のスピードを上げることで、レ、ミ、ファ、ソが出ます。
ピストンは使いません。

2、自分の演奏や練習をいつでも録音して聞いてください。安い録音機でOKです。自分ではそれなりに吹いていたつもりでも、音の出だし、音程、タンギング、音色など、こんなに下手だったのかということがよくわかります。
ポイントが分かればうまくなります。

3、参考ビデオです
昔はレーザーディスクやビデオでしか見られなかった演奏が今はインターネットで簡単に見られるようになりました。
クラッシックとJAZZの両方を演奏するサンドバルさんのビデオです。
楽器と腕の位置、顔と楽器の角度、左手の楽器の持ち方(指の位置)、右手の小指、
唇の状態、唇のリセット方法、呼吸方法など、見る所がたくさんあります。
興味がありましたら研究してみてください。

Arturo Sandoval i Dizzy Gillespie - JAZZ
※途中からピッコロを演奏します。(マウスピースはトランペットで使った物をそのまま使っています。バックの3Cとかジャルジネリの3Cとか言われていますが正確なところはわかりません。トランペットはシルキーです。中川先生済みません。 3分40秒ごろです)
http://www.youtube.com/watch?v=TChocbG_TTI&mode=related&search=

Arturo Sandoval with The Boston Pop 1993
オケ?と一緒に演奏しています。
http://www.youtube.com/watch?v=UGVLe8W78J0&mode=related&search=

Dizzy Gillespie - Night in Tunisia (Finland, 1982), Pt. 2
※1:51秒頃、ハイトーンを出す時、左手親指で管を押さえています。私もやってみました。安定します。
日本では♯&♭やニューハードに時々出ている鈴木正晃さん(ストンビ使用)も同じように管を押さえています。
http://www.youtube.com/watch?v=HScLMGpJ3kU&mode=related&search=

ほかのプレーヤの演奏です

Miles Davis & John Coltrane- SO WHAT
※名演奏です。始まってすぐの画面で、唇の巻き方、瞬間的な唇のリセットなどが見られます。
http://www.youtube.com/watch?v=U4FAKRpUCYY&mode=related&search=

Freddie Hubbard & Art Blakey - Moanin'
若い頃のフレディーの映像です。スゴミがあるすばらしい音とフレーズです。
http://www.youtube.com/watch?v=4noNAphDFA8

LEE MORGAN - I REMEMBER CLIFFORD
http://www.youtube.com/watch?v=VDbrxLz20JY&mode=related&search=

ほかのプレーヤの演奏もたくさんありますので、英語で名前を入れて探してみてください。
すみません随分長くなりました。以上です。


--------------------------------------------------------------------------------
17B4 投稿者:すなくじら 投稿日:2007年 4月27日(金)23時44分59秒   返信・引用
楽器・バック180ML
MP・16B4 NJから17B4に変えて約1週間
経験年数・5年
ジャンル・吹奏楽

中川先生、こんにちは。

4月に入ってから県内にある楽器屋に17B4があるのか問い合わせると「バックやシルキーはあるがヤマハは無い」との返事が返ってきました・・・(泣
そしてやっとの思いで1週間ほど前に県外の楽器屋に行き17B4を試奏してきました。
他にもバック1Cほどの大きさのマウスピースを色々試しましたが、私には少しだけフラット気味のリムのマウスピースが良いようです。(ラスキーはダメでした)
最終的には17B4を購入しました。

1週間使っての感想ですが、やはり大きくなったぶん唇に余裕ができ吹きやすくなりました。
音色も16B4 NJと比べてかなりクラシックっぽい音です。

ただ、今までの3Cと14B4 NEEを吹き比べたりした経験から、もう少しエグリがあった方が吹きやすいのでは?と思うのですが、これは気のせいでしょうか?(贅沢を言うとエッジも・・・)
中川モデルのラインナップに17B4Nがあるという事はエグリが十分ついている、ということなのでしょうか?

17B4について詳しく教えていただけませんでしょうか?


--------------------------------------------------------------------------------
17B4N 投稿者:中川喜弘 投稿日:2007年 4月28日(土)03時11分21秒   返信・引用
>中川モデルのラインナップに17B4Nがあるという事はエグリが十分ついている、ということなのでしょうか?

 バックボアー以外はまったく同じです。
 17B4N―バックボアー=17B4

 >もう少しエグリがあった方が吹きやすいのでは?

 カップが少し深くなると“えぐり”付いていても“えぐり”が目立たなくなります。
 以前17B4Nに“えぐり”をテストしましたが、“使えなくなった”事が有りましたが・・・・・。


--------------------------------------------------------------------------------
17B4 投稿者:すなくじら 投稿日:2007年 4月28日(土)20時27分16秒   返信・引用
返信ありがとうございます。

バックボアー以外まったく同じ、という事は17B4は日本人にも使えるマウスピース、と解釈しても良いのでしょうか?

いつになるか分かりませんが、お金が貯まったら17B4Nを購入してみようと思います。


--------------------------------------------------------------------------------
17B4 :すなくじら さん 投稿者:中川喜弘 投稿日:2007年 4月29日(日)04時58分46秒   返信・引用  編集済
>17B4は日本人にも使えるマウスピース、と解釈しても良いか?

 少々乱暴な“論法”になりますが・・・・・。

 あまり良い“例え話”では有りませんが、
 『股上の浅い、股下長い“アメリカ製Gパン”』を日本人が履くとします。

 平均的に日本人は“胴長、短足”ですので、そのままではアメリカ人の様に“履ける人”は、少数と言うより、“実際は皆無”だと思います。

 多分、「俺、そのまま履けるよ!」という人も出てくるとは思いますが、腰骨(ヒップボーン)の付いている場所が“人種的に違いすぎる”
 “アメリカ人と同じ体付き”の日本人に『ハーフ』以外では、実際にはお目に掛かった事が無い。

 “私は足が長い”と自慢した日本人がいたとしても、一番足の短い“健康なアメリカ人”と“並ぶかどうか”程度でしょう。

 最近、流行かどうかは知りませんが、日本人で“Gパンをヒップボーンギリギリ”に履いている若者を見かけますが、股上エンドは、“膝近辺”

 理論的に、アメリカ人は“ヒップボーンギリギリ”で“日本人の若者”の様な“みにくさ”は感じませんね。別に“西洋崇拝”ではありませんが・・・・・・。
 人種の壁は越えられません。

 胴回り寸法が良くても『股上浅い、股下長い』これをマウスピースにすると、“3C 1−1/2C”
 内径サイズが良くても『えぐり無い、カップ浅い』で“出っ歯”系日本人には“そのままでは使えない”と考えます。

 そこへいくと、“17B4”はある程度、日本人の“歯並び骨格”に適しているマウスピースと私は考えています。

 “3C、1−1/2C”よりは“17B4”の方が『内径サイズ、カップ形状(えぐり・深さ)のバランス』がより“日本人に適している”が私の見解です。

 “17B4”に該当する“バックマウスピース”は見あたりませんね。

 参考にして下さい。


--------------------------------------------------------------------------------
17B4 投稿者:すなくじら 投稿日:2007年 4月30日(月)01時49分52秒   返信・引用
とても丁寧な解説ありがとうございます。

「17B4=1C」と何処かのホームページに書いてありました。
しかし実際に日本人の私が1Cと17B4を試奏して17B4を選んだ、という事は中川先生の言う通りですね。

今は17B4で頑張っていきます。

ありがとうございました。


--------------------------------------------------------------------------------